Curry & Beer

通りすがりのインド人にカレーをご馳走になった。
その方たちはどこからどう見てもただの通りすがりなのだが、たまたま通りすがったのが丁度ランチタイムだったようで、なんかこっち見て「食べる? 豆のカレーだよ」などと言われても「いやいやいやいや」と遠慮する他ないのだけれど、ただ僕も喉から手が出るほど食べてみたいのを隠し通せず、せっかくだから頂いたのだった。使い捨ての器にカレーをやたらとたくさんよそってくれた後、彼らは颯爽と去っていった。誰だよ。
それがめちゃくちゃうめーでやんの。


くやしいから自分でも作ってやろうと思って、自分が食べたものに合致しそうなレシピをネットで探してみたが、あまりピンと来るものがない。豆は恐らくひよこ豆というヤツだろうが、なんかネギ?みたいな繊維質の野菜を細かく刻んだものが入っていて、それが食感の決め手になっていたのだが、ほんとにネギでいいのか。わからん。なんで何も言わずに去ってしまったんだインド人。レシピ聞き出しておけばよかった。


作ってみた。
クミン、コリアンダーターメリック、カイエンペッパー(唐辛子の粉末)、ブラックペッパー。にんにく、しょうが、たまねぎ。その他の香辛料はガラムマサラと呼ばれる混合スパイスを使うことで省略。
とりあえずこの辺のスパイスで野菜や肉をなんやかんやするとカレーっぽくなった。
単品のスパイスからカレーを作ってみると、カレーのわけのわからない香りがどう成り立っているのかわかってきて面白い。カレーの香りの根幹がクミンであることを知ったし、香りの構成要素にシナモンがある事にも気付いた。いや今回シナモンそのものは使ってないですけど、ガラムマサラがすごくシナモン臭かったんで。これは知らんかったよ。
そして最初から予想はしていたが、自分で適当に作ったカレーはやはり味に深みが足りない。香りはしっかりカレーなのだが旨味が足りない。市販のカレールウのような旨味調味料満点な味にするには食材にも工夫が必要であろう。トマトと鶏の胸肉とピーマンだけじゃなあ。トマトが勝ち過ぎちゃって酸っぱいぜ。これじゃカレーと言うよりトマト煮だ。あとやっぱ胸肉よりは豆がよさそう。豆うまいよ豆。今回いちばん肝心なネギを買ってくるの忘れたんで、次はそれが入るだろう!

Bourbon & Nishio

常備ウイスキーアーリータイムズになりました!!! もうスコッチもジャパニーズもスルーして全身全霊バーボンな俺だけど、アーリータイムズがうまいよ! バーボンで手に入りやすいものだとこれがいちばん気に入った。コンビニでも売ってるレベル。ありがたい。飲むならストレートな。舐めるように。
そんなことよりアニメーション演出家の西尾大介がラジオに出てたぞ。このガンガンラジオのサイトで配信してる。もう何日も経たずに消えてしまうぞ聴くなら早く聴け。ドラゴンボールやらプリキュアやら金田一やら。鬱陶しいくらい饒舌でわろた。タルトの中の人と縁が深いんだなー。
最近作ロボディーズの話が聞いてみたかったが出なかったのが残念。タルトはもっとちゃんと仕事しろ。西尾も仕事しろ。プリキュアでまたゲスト演出でもやってくれないかなー。プリキュア5で一回だけ演出やったのは何だったんだろうな。あの回のせいで俺の生活がいまだに一部狂ってるのに。ロボディーズのBD出せよ早く。

Whisky & Marie & Gali

科学アニメマリー&ガリー面白えよな?
いや、今初めて公式サイト眺めてたんだけどさ、イラスト投稿コーナーがあって、

(イラスト割愛)
ごもく
途中からしか見てませんが、おもしろいですね! とりあえずスク水にしてみました。

なんでそんなイラスト採用してんだよw
それはどうでもいいけどマリガリ面白いよね。親番組の「すいえんさー」は綴りがわからないほど興味ないけど。
キャストがかなりキてて、そこもいい。と言うかそこがいい。東映フルキャストと言った塩梅であります。たとえばキュリー夫人(声の出演:野沢雅子)がかめはめ波出してたりな! もはや悪ノリといったレベルに達してて笑った。あんまり最高だったのでCD買っちゃった。

ガリハバラ!(DVD付)

ガリハバラ!(DVD付)

ジャケットがずっきゅんな感じでかわいいですね。松本理恵タンが演出して個人的に伝説になった「0話」のDVDが付いててお得でしたというか、完全にそれに釣られました。おまけで付いてた主題歌もフルで聴くとなかなか面白い、んだけど、歌ってるのが誰なのかググってもわからなかった。誰?
そして実はいちばん楽しみだったカップリング曲「ラブコイル」は、まさかの1分! 短けえ! ラブコイル(なんかこの辺にあった)はマリカ(声:千葉千恵巳)のウィスパー合いの手がくらくら来るんですよ。あとガリレオ(声:チョー)のハイテンションっぷりもいい。リードボーカルのフレミング(声:菊池正美)が噛ませ犬みたいになっちゃってるし!
レミングの左手の法則とラッパーを結びつけたヤツはA級戦犯だと思う。YO! YO!
ちなみにフレミングの左手の法則は、原語の英語だと語呂合わせになってますYOとWikipediaに書いてあった。くっ……日本に生まれて失敗だったと思ったことは少ないが、この件に関してはしくじったと思った。



あとなんかもう東映アニメーションにしか興味ないんですけど、フレッシュプリキュア!の新エンディングがめちゃくちゃかっこいいですね。俺もメンバーになりたい。
http://www.youtube.com/watch?v=d3Fi_44Iucg
新メンバーのキュアトマトさんの動きがもっさりしてるのはわざとか? 完成度高けーなオイ。
プリキュアはねー、5辺りからのテーマソングが徹底してホーンを基調にしててどれもかっこいいです……。


2009年のここまででいちばん嬉しかったのは座古明史がプリキュアシリーズディレクター(略してSD、いわゆる監督)に就任したことですけど? シリーズ16話で突然SDに昇進したからね。フレッシュシリーズは最初志水淳児SDで始まったんだけど、志水さんがフレッシュの劇場版の監督もやることになったらしくて(普通なら放送中のシリーズの劇場版は他の人が監督する。両方同時とか無理だから)、SD職の手が足りなくなって座古さんがヘルプで入ったみたい。多分全部シナリオ通りだと思いますが。
僕が推定31歳の男の子なのにプリキュアを好きなのは、半分は宮本佳那子ちゃんのせいで、3割は西尾さん2割は座古さんですから。佳那子ちゃんと西尾さん亡き現状で座古さんがSDっておまえ、10割座古さん天国!!
座古さんの凄さを知りたかったらプリキュアシリーズを最初から全部見るといいよ!! この人は将来東映の稼ぎ頭になるよ! 辞めなければ!
そんな感じでフレッシュプリキュアのお陰でブルーサンデーを避けられてます。まあたぶん座古さんがいなくても見てるんですけど。おもしろいよ。ブッキーかわいいけどもうすぐ死んじゃうんですよね……。

Whisky & Yasai

自炊とまでは行かないが酒の肴を自作してみるようになった。米は炊かないことにしている。炊飯器は持ってないし欲しくもないし、アルミ鍋で炊く技術を身に付けてはいるが一食分だけ炊くというのが手間に見合わないので。まとめて二、三食分炊いてみてもだいたい傷んで終わってしまったので、米を炊く行為を放棄した。自宅では滅多に「食事」をしないから問題ない、食事じゃなくて酒タイムである。どうしても食事をしたい時は、米がなければパスタを食べればいいじゃない、っていう。赤いきつねもあるよ。



本日のメニュー
(A)やさい
洗ってから手で千切ったりknifeで夜を切り裂いたり。すると完成! か、かっこいい……。野菜は生で食えますね。おすすめはレタスと貝割れ大根と玉ねぎ。普通だ……。
適当に買ったドレッシングがたいへんおいしかったのでしばらくこれで行ってみようと思った。ケンコーマヨネーズの「神戸壱番館玉ねぎドレッシング」というの。二食目で飽きた。きゅうりうまい。


(B)肉野菜中華味噌炒め
なんかそれっぽい名前だと思う。ひょっとしてかっこいいのでは……。
まずソースだ。豆板醤1、甜麺醤(てんめんじゃん)2、日本酒2〜3、醤油1くらいをてきとうに。つうかなんでもいいよ。この比率なら失敗はないだろうという経験があるだけ。回鍋肉の味付けを簡略化しただけとも言う。
ちなみに豆板醤も甜麺醤もスーパーで売ってるだろ。豆板醤はご存知の通り辛い豆味噌ですか? 甜麺醤は最近まで知らなかったけど、すごく甘い小麦味噌です。もうね、甘い。砂糖が貴重だった頃は重宝したんだろう。知らんけど。甜麺醤は砂糖と日本味噌でも代用可能だと思う。ただ、うちには日本味噌がないので。だってさあ、普通の味噌ってキロレベルのでかいのしか売ってないんだよなあ。200mlくらいの小瓶で売ってたら買うんだけど。
んで肉をそのソースに適当に浸けておいた。浸けるというか混ぜるというか。日本酒とか味噌とかの効果で肉が柔らかくなったりするんじゃないかなあって思ったんですけど! どうですか!
その間にキャベツと玉ねぎ切っておいた。(A)で夜を切り刻んだのもこの辺。
フライパンに火を入れた。
サラダ油入れて、にんにく(S&B)と生姜(S&B)投入。野菜投入。ここから最後まで火は最強でな! 野菜がしんなりしてきたら肉投入。うわ、もう出来た。
食べてみたらこの何かは生姜が決め手になると感じたのと、玉ねぎは合わないと感じたので、次回は調整してもっとおいしくなるだろう。この過程が楽しい。おまえに食わせてやりたい。